12/19/12

ベルリンのグルメ処みーけった!!

そりゃ一応ドイツの首都だしさ!
おいしいレストランはゴロゴロしてるとは思いますけども!

今回見つけたのは、Rogackiっていうフレッシュな魚介やお肉・お惣菜の販売とカウンターでの立ち食い立食レストランになっているところなんですけど、

http://www.rogacki.de

ここ、めっちゃオススメですよ!
行ったのが土曜の午後ってこともあって店内はもんのすごい混んでて、立ち食いのくせにテーブルには予約札があったりして、場所確保と注文するのに時間はかかったんですが、

オーダーしてから目の前で調理してくれるんです♪
今回は食べなかったけど、生ガキが3個+白ワイン1杯で€7,60でありました♪
意外と生ガキを頼んでる人がめっちゃ多くてびっくり。
http://www.rogacki.de

パンはサービスでだしてくれるんですけど、そのパンがめっちゃめちゃ美味しかった!

なんだかオレンジピールが入ってるようなフルーティーさがあって、
なんのパンか聞いたらモルト(麦芽)のバゲットだってさ〜。

Rogacki内のパン屋さんで1本€1,55で売ってました!
でもこちらで1本€1,55は高いなぁって渋ってたら、半分でも良いよ〜って言ってくれて、半分お買い上げw

あーまた食べたい。


日本から友達が来たら案内したい場所がまた一つ増えたわ〜♡

12/11/12

最安?激安な移動手段〜Mitfahrgelegenheit〜

もうすぐクリスマスの時期ですね、皆さん!!

クリスマスだからと言ってそんなにテンションは上がらないTerushaです。ちわっす。

でも最近、日本ではやたらと
ドイツのオクトーバーフェストやら
クリスマスマーケットが開かれてるみたいですね!!
日本風にアレンジされてたりするのかな〜。気になる。



さ〜て、今年はドイツで迎える回目のクリスマス。
♡12月のOsnabrückの街並♡

去年のクリスマスは
彼氏(今の旦那)の実家→
に遊びに行って、

たらふく御馳走を食べ、
大量のワインを飲み、
可愛らしい街並を楽しみ、

最高でした!!




今年もやっぱりOsnabrückで過ごした〜い!!
義母とワイン片手に語り合うのがどれだけ楽しみなことか…笑






やはり帰省ラッシュ。

12月、特にクリスマス時期は私たちと同様に実家に帰る人が多いのか、
交通費が高い!!!


ドイチュバーン(Deutsche Bahn) で

Berlin〜Osnabrück間の往復が(距離的には東京〜京都くらい?)

最安で119ユーロ/1人!!(日本円で1万2000円くらい)


へ?この時期で往復1万2千円くらいなら安いじゃん!!


なんて声も聞こえてきそうですが、

物価が違うのよ。特に賃金が最低なベルリンで働くわっちらにとっては
ちょー高いの!
ちょーイタいの!!



ってことで、今年はMitfahrgelegenheit(あいのり!!)に挑戦するかもしれない…
みたいな。


こちらではごく普通に相乗りする人&乗っけてってくれる人を募集して、
お互いに交通費を安く押さえたいっていう超合理的な移動手段が確率されてるようです。
そのサイトがコチラ→http://www.mitfahrgelegenheit.de


知らない人の車に乗っちゃダメよ!!

って小学校の夏休み前とかによく言われたなぁ。
シミュレーションビデオなんかも観させられてさ!!

”お母さんが病院に運ばれたんだ!おじさんが連れてってあげるよ!!”

とか




キャンディあげるから車に乗りなよ!






…なーんて騙されるかぁああああ!!ってよく思ったものです。




もう大人だから大丈夫だよね?!

ビールが16歳から買えるのに、身分証見せろって言われるけど心は大人だから大丈夫だよね?!


まぁ、これだと往復50ユーロ/人 で済みそうなので、
やっぱこれかな〜。

案外、電車より良いかもしれないしね!

雪のせいで電車止まるとか、

空調の調子が悪いから電車止まるとか、

よくわかんないけど2時間くらい遅延するとか…


電車っていろいろあるし!

車でいろんな街の景色観ながら行くのも乙だよね♪




12/6/12

ベルリンで国際結婚〜German Style〜

もう12月ですか〜今日は朝からずっと雪が降ってます。
1年って本当に早い。って毎年言ってる気もしますが!

さてさて、今日はずっと書き忘れていたベルリンでの結婚の手続きについて書こうと思いますよ〜!

Photo by Lea Nagano
実は2012年7月にドイツ人(ドイツと日本のハーフで日本語ペラペラですがw)と結婚しました in Berlin!!

私の場合、結婚申請した時点で
◎長期滞在Visa(学生準備Visa)があって、
◎住民票もベルリンにある
っていう状況でしたので、比較的簡単だったと思います。

※2012年7月時点でのものです。用意するものなど、なにかとコロコロ変わると聞いた事がありますので、必要なもの等の詳細は結婚する地域のStandesamtで確認することをお勧めします。


では本題ベルリンでの結婚手続きの流れ


<日本人が用意するもの>


戸籍謄本(抄本ではなく謄本で!)×3通

(Standesamt提出用1通、婚姻後に婚姻を日本大使館に申請する用が1通、パスポートの名義変更用1通(※但し名義変更は義務ではないのでウチはそのままにしてます))...ってことでウチの場合は2通で十分でした。
婚姻具備証明書×1通
(独身である証明書。そこに結婚相手の名前/国籍/生年月日を(カタカナで)記載してもらうので、申請時に相手の情報を教えます。)



提出の2週間以内に取得した住民票
(ドイツ国内のものならアポスティーユ&翻訳は不要なので、2回目にStandesamtへ行く時に合わせて取得するのが良いです!)


パスポート


<ドイツ人が用意するもの>


住民票

出生証明書
パスポート←母国内でもパスポートが必要なんですね汗





まず、日本の本籍地のある役場で戸籍謄本(3通)婚姻具備証明書をゲットします。
(私は祖母に委任状を送って、代理で直接受け取りに行ってもらいました。)←本当に感謝。


それら
1通ずつ(計2通)を外務省へ切手付き返信用封筒アポスティーユ申請書とともに郵送して、アポスティーユの印を押してもらいます。(これも母にやってもらいました。)←ありがとお母さーっっっん!!

アポスティーユをゲットしたら、それを翻訳してもらいます。
うちは日独公認翻訳士カール・ツッキーさんやってもらいました。

ツッキーさんはたぶん一番安くて楽です。まさしく迅速かつ丁寧な応対で、原本を郵送してから1週間程度で翻訳されたものが返送されてきて、料金もユーロで支払えるし、日本大使館に行く手間が省けるのでオススメです。ウチの場合は€120くらいで済みました。
(※他問い合わせた所で最高金額は翻訳料が32,000円、且つ代理で日本大使館へ認証印をもらう必要があるため+6,000円ってとこもありましたw)

そして、Standesamtには最低でも計3回行く事になります!
1回目(アポ無し)は直接行って、待合室で名前を記入して呼ばれるのを待ちます。
結婚する旨を申し出て、【必要書類一覧】を受け取って終わり。語学力がイマイチだと通訳者を用意しろと言われます。

2回目(アポ無し)も直接行って、待合室で名前を記入して呼ばれるのを待ちます。
必要書類(と通訳者)を持参(同行)して、書類のチェック。
【この日はパートナーと一緒に行く方がいいです!指輪に名前を掘るかとか式で神父さんに2人の来歴とかを語らせるか等聞かれるため。
そこで全部オッケーだったら、氏名をどうするか、指輪はどうするか等を聞かれて、結婚費用150ユーロ前後現金でKasseにて支払って、結婚式の日取りを決めます。←日取りも大体希望通りには行かないので、候補日をいくつか用意しておきましょう!
※Visaに余裕がない人はこの時点で外人局(Ausländerbehörde)の予約を取りましょう!!外人局の予約は向こう1ヶ月は取れないんで、お早めに。もちろん予約日は婚姻日以降で。

3回目結婚式当日)は式が始まる15分前に(通訳者も)行きます。神父さんに2人の馴初めとかを読み上げてもらう場合は30分くらい。一番簡易な式なら5分で終了です。この時に婚姻証明書を発行してもらえます。
photo by Lea Nagano
photo by Lea Nagano

〜結婚後〜

◎大使館
婚姻を届け出るために婚姻証明書と戸籍謄本(パスポートの変更もする場合は2通)、パスポートを持参して日本大使館に行きます。

◎健康保険
これは彼が加入している保険に配偶者として入れてもらうことになりました。
電話して結婚した旨を伝えると、書類が送られてきて、それに記入して返信して完了。1ヶ月以内には新たな健康保険カードが家に届きました!

◎VISA
外人局の予約を取ってGO。旦那さんと一緒に、婚姻証明書とパスポート、住民票を持参して、配偶者Visaへの書き換えをお願い。新たなVisa発行のため€80を支払い、その日はおしまい。後日指定された日に外人局へ出向き、3年間のビザを発行されました♪もちろん制限なしの労働許可付き。

◎語学学校
実は、私のドイツ語はまだまだA2レベル。将来ドイツ永住権をゲットするためには(現行)B1レベルの語学力とドイツでの居住期間が満3年が必要とのこと。ドイツ人配偶者になれば割引額で語学学校に通えるハズだったのですが、私の場合、すでに学生準備ビザで1年以上ドイツに居住しているから必要ないと判断されて、割引が効かないとのこと…。
ってゆーかベルリン州にお金がないから、ケチってるとしか思えませんけども。
ここで外人局の人と言い合いになるのは胸くそが余計に悪くなるので、良いや〜って思って諦めます。まぁB1レベルなら学校行かなくてもなんとかなるとは思います。

!!2013年3月更新!!
語学学校に格安で行けるようになりました〜↓♪



とりあえずこんな感じです★
以後この記事が参考になれば幸いです。


にしても長くなったーーーー

by Terusha

11/27/12

Berlin, Live Debut!!!!

PHOTO
 by
Nozomi Matsumoto
ベルリンでライブデビューして参りました♪
with Julian Nagano----------------!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

まずは、
アンコ会オーガナイザー
Nobuさん、

Chester's Innにてオーガナイズしてくれた
Bentenちゃん
DJ YSCOBK(優しいオバケ)
他、出演者の方々

そしてライブを観て下さった方々に御礼申し上げます。
PHOTO
by
Nozomi Matsumoto

ありがとうございました!!


どーもTerushaです。

いやー実に楽しかった!!!
そしてあまり緊張しなかった!!!汗
あまり背伸びもせずw、ありのままの自分を出せたかなって思います♪


PHOTO
by
Nozomi Matsumoto

っていうか、ライブの前に音源を聴いてくれていたお客さんが結構いてくれて、

その事実だけでも嬉しいんですけど、



『ライブの方が良い!!』

って何人かに言われましたwwwありがとうございます(*^^*)

音源ともにライブももっと良いもん見せれるよう頑張って行きますので、
よろしくお願いします♪



後日、ライブの様子を動画アップする予定です!(たぶん)


11/13/12

アソコ会


じゃなくてアンコ会というベルリンでやってる月イベントをご存知でしょうか??

色濃いオカマたちと愉快な方々が自然と集うイベントなんですけどもw
だいたいいつも日本人:日本人以外くらいな感じだと思います。
日本語もしゃべれるし、ドイツ語も英語もしゃべる機会になりますよ〜♪

詳細はコチラ→http://www.facebook.com/AnkoKai

だいたい毎月第週の木曜あたりにやってる感じで、
ユーロあれば十分楽しめるイベント。(例:ドリンク1〜杯+ショーケース・パフォーマーへのチップ)←チップは気持ちで。
時間も夜時から始まって、時前にはちゃちゃっと終わってしまうので、次の日が朝から仕事って人でも気軽に楽しめるし、
そこで仲良くなった人とそのままクラビング〜なんてのも良いコースかも。

ベルリンにいる日本人の方や、日本が大好きなベルリン在住の方々はぜひぜひ。


で、次回のアンコ会1122日(木曜日)、
LIVEしちゃいまーす!!

http://www.facebook.com/events/211472242320706/

しかも今回のアンコ会ではたい焼きさんが来るんだそう♪
すーぱー久々にたい焼きが食べれる!!ライブもさることながらたい焼きが非常に楽しみっす。

そしてなにげに、私、Terusha初ライブでございます。
みんなに楽しんでもらえるように、自分がめちゃめちゃ楽しんでしまおうと思っております。笑

来れる方はぜひぜひ来てね!!

Terushaの曲はコチラから聞けます→http://www.youtube.com/user/chuchutete

11/11/12

ドイツで見つけた整腸方法♪

お腹壊しちゃかわいそうだもんね。



あっ、ども、Terushaです。皆さんいかがお過ごしでしょうか!
実は先日、お腹の調子がめちゃめちゃ悪くなりまして。そこでいろいろ自分で人体実験してみた結果、ええモン見つけましたー!!





はじめに断っておきますが、個人差が絶対にあるものですので、自分なりに良いものを探してくださいねー!

人によって善玉菌と悪玉菌、そして日和見菌(状態によって有益・有害・無害な働きをする菌)の最適なバランスは違うらしいし、乳酸菌の種類は350種くらいある中で自分に合っている菌もまた個人差があるとのこと。




でも、
とりあえず、
海外に在住の日本人の方にはきっと合うだろうと思うのが
Sauerkraut!!!(ザウワークラウト・キャベツの漬物)

ドイツ以外にも、フランス・オランダ・ポーランドなどのドイツ近隣の国や、ドイツ移民が多いアメリカやカナダでも食されてるみたいですね♪

だってこれ、乳酸菌発酵食品かつ食物繊維も豊富、つまりプロバイオティクスでありプレバイオティクス!!=シンバイオティクス!!
(日本だったら漬物とか納豆とかの働きに近いらしい)


しかも、脂質もないし、ビタミンCも豊富♡

プロバイオティクス入りヨーグルトって日本でよく食べてたんだけど、脂質はせっかくのプロバイオティクスの働きを悪くするらしい。


ってことで、
Sauerkrautってめちゃめちゃ良いんじゃん!!って。おすすめなわけです。

でも、缶詰のSauerkrautは加熱処理がされてるので、せっかくのビタミンCが破壊されてるみたいです。なので、袋詰めのやつがおすすめ!


食し方も良いのがあるのでご紹介。


1つはドイツ料理で代表的なKassler
作り方は最強に簡単。

ジャガイモ・Sauerkraut・Kassler用の肉(ソーセージでもOK)と100ccくらいの水を大きい鍋に入れて、ジャガイモが柔らかくなるまで煮込むだけ。

ウチはキャラウェイ(Kummel)、胡椒、パプリカパウダーを入れます。

塩入れなくてもとってもおいしいんだよ、コレが。


ちなみに、ジャガイモのデンプンがSauerkrautのビタミンCを熱から守ってくれるのでビタミンCもしっかり摂れるんです〜♪



じゃあ次。

そのままパンに乗せて食べる!笑
朝、トーストにチーズとザワークラウトを乗せて食べるのがすごく美味しい。



はい次。これはなかなかのアイデアもんです。

漬け物に見立てて食べるってことで、白飯と食べる!!
このSauerkraut、実は醤油と相性がめちゃめちゃ良いんですよ!

なので、Sauerkrautに醤油をたらし、あれば鰹節おかかのり青のりなんかをちょこっと振りかけて食べるとすごく良いですよ♪

先日、夕食に和食メニューを出して、普通にSauerkrautを小皿に盛って出して食べていたところ、ドイツ育ちの旦那が「なにこれ!?すごいおいしいんだけど!!」って...笑
おなじみのSauerkrautですけどー!!
してやったりwww


次は…飲み物w

Sauerkraut+オレンジジュース。

...言ってみればお手軽な乳酸菌飲料の出来上がりですよ!!
ザワークラウトの酸味は乳酸菌発酵によるものだそう。その酸味とオレンジジュース、私的には合うと思うんですけどね〜。けっこう美味しいよ?



ぜひぜひお試しあれ〜♪

11/8/12

病院に行くべきか否か...

まぁいろいろ出てきますよね。
ココ最近、みぞおち辺りの腹痛が治らず困ってまして。
四六時中痛いわけじゃなくて、波があるんですけど、深夜寝てる最中とか、空腹時。

ボクシングでボディーもらってるような感じ?
なんかめっちゃ鈍い痛みで、張ってる感じもあって、結果胃も圧迫されてる感じで吐き気も。

あーーーーー、

ドイツ語できないけど病院行っとく?


でもその前にネットで検索。


ん〜。。。十二指腸潰瘍ってとこかしら。


とりあえず芳しくないですなぁ。


やっぱ病院行っとく?





う〜〜んでも早く治したい!病院にかかっても改善するのに6週間とは…。


十二指腸潰瘍って決まったわけじゃないけどね。



ドイツでは救急以外は予約して行くのが普通なんだそう。
予約した日に若干良くなってたらどーすんの?w
んでまたぶり返すとか嫌だね。


むむむむ。

10/22/12

ドイツ・アンフェアな光熱費〜電気代編〜

うちが使ってる会社は、エコエネルギーをうたっている
Prioenegie社のPriostrom


なんでココを選んだかと言えば、
比較サイトhttp://www.verivox.de/power/)にて


  1. うちが使うであろう電気量(2人での年間予想2,800kWと表示されたため)
  2. 価格(やっぱ低価格が嬉しい)
  3. エコ(電気代金の内、再生可能エネルギーの開発などへの投資をしているとか)
  4. 評判


をポイントに選びました。

で、その比較サイトにて2番目に安い電力会社Priostromを選択。
そのサイト経由で契約。


まぁ、月々払うのは約40ユーロ/月くらいだろうと思っていたのですが...。



で、実際に毎月払ってる金額は月68ユーロ


(でも、使用量が予想より下回れば返金されるから。。。なんて甘い考えでいました。)





今回の来た領収書を見てビックリ。


  1. 実際使用量は1600kW
  2. 契約時に謳っていた返金ボーナス(25%返金)がある



にも関わらず、






30ユーロしか返金がない。
(自分たちの計算では最低300ユーロ返ってくるはずだったのに。。。)







え?







どう考えてもおかしい。



領収証の内訳を見ると、
ちゃんと1600kWで計算はされてるものの、


よくわからない項目の課金がたくさん。

んで、合計金額が1年で約786ユーロ。


......


問い合わせると、

「2012年から電気料金が上がったんですよ!」

だって。



え?



脱原発して消費者に負担がかかるのは2013年からってニュースで見ましたけど?





ちなみに、ドイツ1〜2人暮らしでかかる、平均電気代は月30ユーロ前後らしいですよ。




え??





もー、やだ。


そうそう、こっちで生活して得た教訓としては、

払ったお金はちゃんと返ってこない。

貸したものもちゃんと返ってこない。

他人の手に渡ったものは返ってこないんだーーーーー!!!!


ってことです。

移住する方はぜひこの教訓を活かして下さい(T^T)

Alexanderplatz でのアジア人殺害事件

最近ネオナチの動きがちょっと目立つ in ベルリン。
でも今回の事件はトルコ人グループが犯人??
なんかいろいろ物騒です。




被害者は日本人じゃなかったから、日本ではこんなニュース知られてないですよねー。

亡くなったのは若干20歳のアジア人(ベトナム)男性。
ご冥福をお祈りします。

このAlexanderplatzって場所では頻繁に暴行・盗難事件があります。
観光名所になってるから、気をつけたいものです。




————で、ここからはネオナチの話。


あっ、まずはネオナチの見分け方。

  1. 全身黒い服で決めてます。
  2. 基本スキンヘッド
  3. 黒ブーツの先っぽに白い3本線

こんな格好の人を見かけたら即刻離れましょう。


で、あれですよ。
多くのヨーロッパ人からしてみれば
アジア人はみーんな一緒なんですよ!!

アジア顔はだいたい中国人と見なされますね。
←自分はなぜか日本人としか見られないけど...


つまり、ナチス政権時代に日本は友好国であった背景があるにしろ、
見た目で外国人だと思われたら殺られる可能性があるってことです。

まぁそこら辺にいるネオナチは
「どうして自分はネオナチとして行動してるのか」
なんて考えてないです!多分ね!!

(以前ドイツニュース番組で路上インタビューに応じたネオナチ集団で政治的思想を語れる人がいなかったから。)


ただ飲んだくれて騒いで、自分たちが定職にありつけないのを外国人のせいにしているだけの人たち

…と思ってます。


でも絡まれたら大変(>_<)!!


ベルリンだとやっぱり東の方に多くいる印象があるんで、
あんま行きたくないです(。-_-。)


でも今週水曜にはThe Ray Mann Threeのアルバムリリースパーティーがノイケルン(もろ東w)であるから、

いろんな意味でドキドキです。


気をつけます。
うぃーっす!!





Terusha's New Album 
ProCess
絶賛配信中♡
ダウンロードお願いします!!
http://www.mediafire.com/?vt6yjny620x63vs

10/15/12

ドイツのファストフード感

ドイツではマックがやたら毛嫌いされてる感があります。
高いしね。←ユーロ圏に関してはビッグマック指数って当てになんない

でもドイツ人はファストフード(注文してさっと出て来てその場で食べる!って感じ)が大好き♡


あっどーも、Terushaです。


で、こないだ初めて行ってきました!ドイツ国内でもりもりとチェーン展開をしているVapiano!!
これは日本でも流行りそうなお店ですよ!


どんなお店かというと、
本格イタリアン(パスタ、ピザ、ドルチェなど)のファストフード店
 という感じでしょうか。
(注文の仕方もマックみたいな感じ。お会計は違う所でするけどね。)


パスタの種類も選べて、目の前で調理してくれるんですよ!
そして出来たてをセルフで運んで食べる…ちょっと大学の学食を思い出した(笑)

食べた感想は、
パスタの歯応えが絶妙でモチモチ!
ソースも濃すぎずちょうど良かった☆
あと量も珍しくちょうど満腹になるくらい!
(ドイツのレストランは基本大盛り&濃いめだからいつも旦那に食べてもらうのが常。)

んで、今回食べたアラビアータは€6.25!!
なかなか良いすね!





あれ、でもこれをファストフードと言っちゃうとちょっと高い気もして来たなぁ…



そう、ベルリンでファストフードといえばドゥーナー(Döner・ドネルケバブってやつ)ですよね!!!

日本語Wikipediaによれば、ドゥーナーの始まりは
ここベルリンのKottobusser  Dammだそうです。

ってことでってわけじゃないけど、つい昨日Kottobusser Dammらへんでドゥーナーを食べました。
なんと€1.50!!でかなりのボリューム!!
野菜もたっぷり、肉もたっぷり、しかもそこのはフライドポテトも入ってたwww


すごいね、本当。
日本でケバブ買うと量も半分くらいで500円取られたからな〜。


でも内心では、ケバブのお肉って安全なんだろうか…と。

アメリカのマックとかではピンクスライム肉を使ってましたみたいな話題とかもあったじゃん?
ドイツだからって全然安心してません、私。

食べ物の安全ってなかなか分からないからね〜。

10/12/12

Julian Nagano's New Album dropped!!!!!

タイトル通り!
本日、日本語ラップ教師・Julian Nagano
NEW ALBUMSFBW
 が配信開始となりました!FREE DL link → http://goo.gl/ofRwS

早速ダウンロードをば。


まずさ、このプロモーション用の曲もすごい面白いと思うよ!ジャックものだからアルバムには入ってないのが残念なくらい!

勢い的にはチャリで高速道!!

って私的にはすげーパンチラインだと思ってますw
とりあえず聞いていて、彼のセンスの良さがすごくよくわかると思います。


んで、
おそらく、
彼がフリーでアルバムを出すのはもう限られてくるんじゃないかと思ってます。←勝手にw


だってさ、
■ルックスも良い
■ラップスキルがずば抜けて高い
■声も良い
■スタイルも誰かのマネじゃなくオリジナリティーがある...

ってこれだけ要素があれば放っとかないでしょ〜。


今後の彼の活躍に期待大ですね!!!







10/10/12

DHL・Deutsche Postのサービス

あいつら〜っっっっ怒



あっ、すいません、Terushaです。寒いです、ベルリン。
10月の前半ですでに10℃行くか行かないかくらいの気温ですよ!
でもまだ暖房つけませーん!!!!

来年来るガス代の請求が怖いからね…。



聞いて下さいよ!
DHL(Deutsche Post傘下の大きい荷物を運ぶ組織w)
に関してはベルリンに着た頃から文句ありまくりなんですけど、
またもややってくれました。

うち、日本式でいうとこの5階に住んでるんですけどね、

やつら面倒臭がって荷物持ってこないで、不在伝票だけ下の郵便受けに入れていくんですよ!

しかも、最初っから持ってくる気がないってことがよーくわかるように
丁寧に不在伝票を封筒に入れて、しっかり封をして入れていくんですよ


在宅してたのにチャイムも鳴らす事無く。


しかも、その不在票に予め書いた日付から”1週間預かってます”って書いてあるんだけど、不在伝票が届いた日がすでにその前日だったことも。

んで急いで指定されたステーションに取りに行くと、



見つからないわ。サービスセンターに問い合わせてちょうだい。」




っんだとぉぉぉお〜〜〜〜!!!!



んで結局その荷物は、サービスセンターに問い合わせてから約2ヶ月後、日本の送り主に送り返されましたとさ…。

ひどい、ヒドすぎる。



で今回。

今回はDeutschePostです。こっちは主に手紙を扱う人たちなんですけど。




————最近、ある所に、厳重なパッキングをした送り主がいたそうな。


「この中に入ってる書類はとても大切だから、雑に扱われても大丈夫なように
            ↑もう雑に扱われる前提w

しっかりテープでぐるぐるしといたぞ。
きっと2日後くらいには君の所へ届くはずだ。」

3日過ぎ、

4日過ぎ、

。。。。。。




「きっと、お金が入ってると思ったDeutschePostの配達員が中身を開封して
 捨ててしまったんだろう…」 


そして、3週間経った今も、その書類は届いていない…。





ちょっっっ!!!

えっっっっ!!!汗汗


何それ!?常識みたく済ませてるけれども!!

いやー、なんか、いやー、

ショックです。日本て荷物とか郵便物を紛失する事自体が珍しいから、こんな事が有った場合の対応とか知らないけどさ。


 もちろん、配達員さんもみんな悪い人ばかりじゃないですよ?
文句言ったら今の所はちゃんと届けてくれてますし…。



しかしね、もう信用はしません。
もともと信用する方が愚かなことだったのかもしれません。



「じゃあこれから小包とかどうすんだよ!?」


…ちょっと高いお金を払ってトラッキング付けて、後は彼らを信用するしかありません。



あースーパーマンになりたい。





10/4/12

ドイツで編み出した防寒対策

体拭く時タオルをゴシゴシしたらタオル臭くなるよ♡



どうもTerushaでおま。


もう日本も秋じゃないですか??

ベルリンも秋です。日本の感覚だと初冬ですけどね!!
でも、なんだか寒さに慣れっこになってしまいました。
半分以上は南の島の血が入ってるのにね!!


こんなに寒いと乾布摩擦なるものを思い出して、

「あれってタオルくさくなんないのかな?乾布だから大丈夫なのかな」

と思った次第です。↑実際やる人っているの?


さて。今日はこちらに来て何気なくやってる防寒対策をご紹介。

1、レッグウォーマー&部屋靴!!
  ↑海外の人が靴はきっぱなしなのってさ、寒いってのもあったりするかも!?笑
  やっぱ靴はいてると暖かいもん。

2、窓の隙間をしっかり埋める!!
  ↑これはものすごく効果大◎ ウチは二重窓なんで(それでも寒い!)
 窓と窓の間にIKEAで買った激安毛布を敷きつめてまっす。
  暖房効率上がったよ

3、床をなんとかする(笑)
  オンドルとかあったら良いけど無いので、ウチはもう絨毯を敷きつめてしまいました!!(2013年10月更新)
  50平米くらいを埋めて、約500€でした。←要値切りですが!!

4、節約したい!!って方は
  必要なものはセロハンテープとアウトドア・災害用のアルミの毛布

アルミ毛布は日本でも100均で売ってるように、ドイツでも1€ SHOPでゲットできます。

で、写真のようにドア部分につけたり


窓にも同じ様に貼るだけ。


(※ピラピラしちゃうのを防ぐために、木製の洗濯バサミを6個くらい下の裾部分に付けると良い感じです。)


大丈夫!
案外光りを通すので、窓に貼ってもたいして問題ないです!!

ヨーロッパの冬場は日が短い&天気悪いで、このカーテンが有る無しに関わらず暗いんですけどねwww

ってゆか部屋の中の光を反射してちょっと明るくなったぁぁぁ気がする。
しかも部屋の景観もそんなに邪魔しない。

こりゃあ良いではないか。むふふ


DIYついでに。

昨日もこんなん作りました。

もともと統一感のないファイルケース。






こいつらにフリーペーパーの1ページを切り貼りしてやったわっ!!



実際並べてみるとまぁまぁですかね。


写真の青い空とビーチが。。。


ここにはなくて。。。


ちょっと合ってない感じも。。。


まぁいいや!



お次はティッシュ箱。


これまた同じフリーペーパーから
LACOSTEの広告ページを切り貼り。


結果LACOSTEのティッシュっぽくなりました。←そのまんま


ってことで、節約しながらセンスよくをモットーに。




で、最近よくヘビロテしてる曲はコチラ。←クリックしたらYouTubeに飛びます。

The Ray Mann ThreeとJ-Soul界の兄貴・Swing-O率いる45とのコラボ曲。
Lucky Day by 45 feat. The Ray Mann Three

なんかとーっても爽やか。
コレ聞きながら晴れた日に紅葉してる並木道を歩きたい!!みたいな。



では!!

9/26/12

ゴミの捨て方inベルリン

どうも、Terushaです。


皆さん、先日出したフリーのデビューアルバム『ProCess』

出してから3日間で200ダウンロード突破しました!!←びっくり

ほぼインターネット上だけでの活動を細々と約一年間。
正直、当初の目標は1ヶ月でナンヤカンヤ200DL行ったらやべぇなぁ。でした。
なのに。まさか3日で突破するのは予想外!!

本当にありがとうございます!!

レビューをわざわざ書いてくれた方々や、twitter・Facebookで広めて下さった方々のおかげです。
めっちゃ嬉しいです♡

…でも全然満足してませんよー!だってコラボオファーが現在まだ3件しか来てません。

ぜひ、
Terushaといっしょに曲作りたい!!って方!!
いつでもオファー下さい。

もっともっと精進してTerushaらしい音楽をつくっていくので、これからも宜しくお願いします!!温かい目で見守って下さい!!




さて、


日本だと、ゴミの分別はかっっっっっっっなり大変ですよね。←結局ゴミの話w

(例)東京・世田谷区 お茶のティーバックの捨て方
  1. 茶葉 は 生ゴミ  
  2. 紙のタグ、糸、フィルター は 燃えるゴミ
  3. フィルターを留めてるホチキス は 燃えないゴミ

に分解しないといけないとかね。本当にみんなやってるんだろうか…。

で、ベルリンでのゴミの捨て方。

まじカオスです。

(例)ベルリン 割れたグラスの破片 の捨て方
  1. 全て 燃えるゴミ
 以上。←オイオイ


分別に困ったらとりあえず燃えるゴミに入れてしまう感じです。
紙系のゴミとワイン瓶と生ゴミを一緒に透明な袋に入れてる人もいました。←お隣さんだったけどw






そんなベルリンにも一応は分別があるんです!!



生ゴミ・厚紙系(段ボールと飲料のパック)・その他

って感じです。←大雑把www
(※ベルリンでの話です。ドイツは州毎でかなり違うので。)

でも住居によっては、ちゃんと色が付いてるビン透明なビンを分けて捨てる所もあったり。

もう意味がわかりません。
小耳に挟んだ情報によれば、もうすぐベルリンでのゴミの分別はなくなるとか。←マジか


街に設置されてるゴミ箱もカオス。



ベルリンの住宅地
でも花の都Paris
よりはキレイな街かもね。


パリの北駅のエスカレーターで、みかんの皮をその場でむいて捨ててるオッサンとか。
犬の糞とか放置だし。
VHSとかまとめて10本くらい落ちてたし。






まぁベルリンも似たようなもんかも。
よく32インチくらいのテレビとか落ちてるし。

こないだなんか、リクライニングソファーが落ちてたんで、拾ってきました。


引越しにはお金をかけない!!粗大ゴミも誰かが持ってく!!

そんな素敵な街、ベルリンからお送りしました。

9/21/12

たまに夜更かししても肌荒れはしない。

いやー、とりあえずお疲れさんです!!
久々の日本酒はカリフォルニア産だった。
久々に夜更かししてmixingとmastering作業詰め詰めでやりまして。


でも普段の規則正しい生活のおかげで、1日くらい夜更かししても肌には出てません。
あー良かった♡
あっいやアゴのあたりに…


どうも、Terushaです。



日付が変わって、一昨日9月0日にTerushaの
debut Album ProCessを配信することができました〜!!ぱちぱち


ソウル、R&B、HipHop、サザエさんが好きな人は是非聴いてみて下さい。←オイッ

女性のラッパーって男勝りないかつい方が多いけど、自分は清純派なラップをかましてます♡←オイッ


FREE DOWNLOADはこちら
01. Aozora 
(prod. by Kenmochi Hidefumi)
02. Kimito
(ft. Julian Nagano, Enigmo)
03. Crazy
(ft. Julian Nagano)
04. We Gotta Do This
(ft. CHILLCAT, Julian Nagano)
05. Come Over (remastered)
06. Get To Know
07. Aozora~KOB Version~
(prod. by KOB)
08. Special
(prod. by RESTiBTRAX)
09. Know Myself
(prod. by KOB)






で、コレ実はなんやかんやで

デビューアルバムでした。



って言っても無料です。
ジャックもの(誰かの曲のトラックを使用した楽曲)が4曲入ってるんで、どっちにしろ販売は権利の問題でできないんですけどね!

ちなみに、ジャケ写は撮影から編集までぜーんぶrapper Julian Naganoが担当しています!!
本当に彼は多彩。
たぶんフォトグラファーにもなれるし、何かのデザイナーになれるし、ラッパーだけに留まる人ではないなぁといつも思う。
まさしくアーティストだなって思う。うん。





えっ?

「フリーダウンロードやっててどうすんの?」

ってか。



んー、どうすんでしょ。


とりあえず、
無料でいろんな人に聴いてもらって、Terushaという一人のアーティストの知名度を上げて、いろんなアーティストとコラボして、

やべぇえええ!!!っていうモノを生み出していきたいんです。
みんなで作った方が確実にエキサイトするし楽しいでしょ?



そう、なんたってクリエイティブな事が大好きな自分としては、今は今でかなり楽しいんです:)



でもライブ活動もどんどんしていきたいですね。

なんせ、コチラにはカラオケが無いんで、人前で歌う機会はライブしかない。
やるしかない。笑




しっかし、ミックス作業とかってホント疲れますね。
コレだけは数をこなして経験積むしかないですね。職人仕事ですよね。

ちなみに、プロにミックス・マスタリングを頼むと、1日あたり15万円前後はかかるそうですよ!!


でも私みたく、自分でやってもそれなりに形にはな…なってる?大丈夫??


今回一緒に作品を作ってくれた
Julian Nagano / CHILLCAT / Enigmo / KOB / Kenmochi Hidefumi / RESTiBTRAX
感謝です!!
ありがとう♡
これからも精進していくので、Terusha共々よろしくお願いしまーす!!!

9/19/12

U-Bahn(ドイツの地下鉄)からお送りします。


おっ、今日はBVGのチェック員さんが多いなぁ。


朝からトラム(路面電車)でチェック。
U-Bahn(地下鉄)に乗り換えてから車内でチェック。




はっはっはっ!!
ちゃんと定期券持ってるもんね〜♪(´ε` )


正直、改札がないドイツの公共交通機関では、無賃乗車が多いんです。(券売機の近くにある打刻マシーンにてセルフで打刻するシステム。)←改札付ければいいのに

で、チェックする人なんて2ヶ月に1回遭遇するかしないかって感じなんですけど、
気ぃ抜いてるところにチェックの人が来るわけですw←ってか改札つけろよ


しかも今日は私服で来た!!
のメッシュが入ったロン毛の虎みたいな髪型をしたイカツイ女性と、
汚らしいロン毛を一本に束ねて帽子を被った怪しい感じの男性。

…ってまぁ、こちらに在住の方ならご存知の通り、そこら辺にいる感じの一見普通の人がチェックしに来ました。(笑)


いつかドイツの公共交通機関については文句を交えてちゃんと書こうと思います。w


乞うご期待





んで!明日!!

私のNew Album ProCessが配信されまーす!!
Designed by Julian Nagano


ちなみに タダ (free download)なんで!!

PCの容量が減る以外に損はないんで!!


ガンガンDOWNLOADお願いしたいと存じます。







乞うご期待



あっ、どーもTerushaです。


なんでProCessのCが大文字なんだよ

って心の中で突っ込んでくれた方、ありがとう。


コレね、a Prototype of Success (成功の一つのお手本)を略したもんなんです。←勝手に

もちろん今の私は成功のの字も何もないですけどw


いつか、自分の子供含め、Terushaみたくなりたい!!って言われたいんです。


その過渡期にいる(だと良いけど)っていうことで、
Process(過程)がばっつり☆って思った次第であります。


…むふふ。うまいだろ。



将来どーなるかはわかりませんがね。
どうなりたいかっていう目標ができると、そこへ向かって走れますよね。

私はこんなこと↑言っといて実はぜーんっぜん具体的なモンは見えてませんけど!!笑

その場でタップ踊ってる感じです。走れてません。

でも、ドイツに移住して来てから、やりたい事はいろいろ出てきました♪(´ε` )

たぶんもうすぐ走り出しそうです。いや、もうタップしながら進んでるのかも。

乞うご期待



今日はProCessでトラックを2曲担当してくれたKOB氏を紹介!!

イギリス人ラッパー・Hanzo Reizaとよくコラボしてる日本人トラックメーカーです。
彼の音はクラシックなソウルファンクの要素を入れつつも、遊び心がいっぱいあって、個人的に大好きです♡

ProCess制作にあたり、自分からアプローチして、結果2曲も一緒に作ることができました♪

Julian Naganoの"How Many MCs" KOB remixを聴いてみて下さい;))
オリジナルも好きだけど、コレはまじかっけぇっす!!!!


9/10/12

ドイツ・アンフェアな光熱費〜水道代〜

ベルリンのこの家に住み始めてから丸1年が経とうとしております。

そして遂に恐れていたものが来ましたよ〜…
水道料金追加支払いの請求が!!


日本では各家庭ごとに毎月使った分だけが請求されますが、

ドイツでは水道・電気・ガスに関しては、毎月測るのが面倒なのか知りませんが…

だいたいこの位使うであろう金額を毎月支払うようになっていて、

実際に使った分が判明するのは家の賃貸契約日から一年後

つまり、毎月支払ってきた見積り金額と一年間の実際の使用分差額が発生するわけです。


もし、実際使用分が少なければお金が返ってくるけど、
実際使用分が多ければ追加で今払え!ってことになるわけで。

仮に月々€10ずつオーバーしてれば、一年後に一気に€120支払えー!って来るわけです。嫌ですね。


で、ここからが最強アンフェアな話。



あっ、どーもTerushaです。


何がアンフェアかって話ですが、
各家庭に水道メーターがないお家がけっこうあるんです。(人気なAltbau(地区年数が古い家)とか。)

(じゃあ自分ちの使用分とかわかんないじゃん!)


そうなんです。

わかるのは、建物全体の使用分のみ。

建物全体での使用分をそこに住んでる世帯数で割って、均等に請求してくるわけです。


(おいおい、隣なんかWG(シェアハウス)で5人くらい住んでるし、下の階には保育園が入ってるし…)


関係ありません。


ウチは2人で質素に生活してますが、
2011年1〜12月の追加料金、一世帯あたり€350の請求がきました。
(ウチは10月入居なので、10〜12月分だけ払えばオッケーでしたが。来年は怖いっす。)


ちなみに、水道メーター(Wasserzehler)があるお家はちゃんと使用分がわかるんでまだ良いんですが…


WG(シェアハウス)の場合は要注意!!です。

WGだと、基本的に誰かが賃貸契約をしてる所に短期的に1部屋を貸してもらう形になるんで、

入居している間に請求書が来るなんて場合もあるわけです。

その時は、一年分の追加支払い分を、その時点の住人で折半する形が多いみたいです。
例え入居後1ヶ月でも一年分払わされたという方もいます。
(WGの住人の入れ替わりが多いと、そうせざるを得ないのかも。)

なので、入居前に賃貸主に
・家自体はいつ契約された家なのか
・世帯毎の水道メーターはあるか
など、
しっかり確認した方が良いです、ゼッタイ。




ちなみに、今日はきっと今年最後の夏日となりました。

明後日からは最高気温が15℃らしいっす。。。

ドイツの夏の短さは桜並みです。
でも視覚的に美しさがビミョーなので儚さしかないっていうね。ははは



今日は
Shae Fiol / Lonely, lovely のライブ映像↓


彼女の事を検索してみても音源聞けるのがマイスペくらいだったのがビックリ。
自分はけっこう好きです。
Shae Fiol's Myspace http://www.myspace.com/shaefiol